木星 Jupiter

2016−2017年

2015−2016年
予報に反し撮影できそうであったので、明るいうちから木星をとらえた。しかし、
1セット撮影する途中で雲が厚くなり撮影不可能になった。何とか助かったのは、
L画像の前半とR画像のみであった。
Europaの影が写り込んでいる。
ZWO ASI290MMのファーストライトである。撮影を始めたときは
そこそこ良いシーイングであったが、晴れるにしたがってシーイングは悪化した。
そのため、2セット目にASI224MCで撮った画像は比較できそうになかった。
結構使えそうなカメラと思う。
 
4月26日に比較しシーイングが大分落ちる。
近頃には珍しくシーイングが改善した。シーイングは19時(JST)頃から徐々に安定したが、20時ごろから徐々に悪化し始めたし、雲も多くなった。
GS3-U3-32S4Mのファーストライトである。まだまだカメラの設定パラメータに工夫が必要なようだ。
シーイングは昨夜より幾分改善したが相変わらず悪い。透明度は撮影が続けられる程度に改善した。
 
 久しぶりに良いシーイングに出会ったが、長続きはしなかった。15cm屈折で恒星を観察したところエアリーディスクがはっきり見え、回折リングは切れ切れに羽ばたいておりシーイング3-4/10と判断した。
15cmであったので1段階上げて4-5/10とした。
 可視域ではBAの中心部に明瞭な核が前方縁にうっすらと核が見える。NIR像ではこの二つの核はもっと小さくはっきり見え核の周辺も小白斑の集合で構成されているように見える。
久しぶりにGRSを正面に捉えたがシーイングが悪く詳細は不明である。Europaの本体と影が写り込んでいる。
 

Home

2014−2015年

2013−2014年

2012−2013年

2011−2012年

2010−2011年

2008−2009年